

玄関ドアの交換と言うと、もちろんですが皆さんあまり経験がなく、最初の訪問で細かな説明をさせて頂きます。
サッシ業者単体で玄関を入れ替える、カバー工法もカタログで見るだけでは分かりづらいですもんね。
そうだね。
まずは納まり。新しい玄関がどのように納まるかしっかりと認識頂くのが重要だと思います。
その次にはやはりデザイン。
今までの雰囲気を残すものだったり、せっかく変えるから印象を変えたいと言うご要望はお客さんによって様々です。
S様邸では、今までの雰囲気を崩さない色の選定と、塩分付着の手入れがしやすいよう、シンプルなデザインをご採用頂きました。
施工時間は短くても、まるっきり新品となる玄関リフォーム、もちろん開閉はスムーズとなり、綺麗な玄関に仕上げることが出来ました。
S様、この度は数あるリフォーム会社の中より、窓屋窓助にご用命くださいまして、誠にありがとうございました。
新潟市 / 長岡市 / 見附市 / 小千谷市 / 三条市 / 燕市 / 弥彦村 / 柏崎市 / 魚沼市 / 南魚沼市 / 十日町市 / 加茂市 / 田上町 / 出雲崎町 / 上越市 / 津南町 / 湯沢町 / 村上市 / 五泉市 / 新発田市 / 阿賀町 / 糸魚川市 / 妙高市 / 阿賀野市 / 聖籠町 / 刈羽郡 / 胎内市 / 関川村
内窓プラストによる、防音工事をお考えのお客様につきましては、新潟県だけでなく、長野県・群馬県・福島県・山形県・宮城県まで信越地域から東北地域一円にお伺いします。※一部対象外のエリアもございます。
柏崎市よりお問い合わせを頂いたS様邸の施工例をご紹介致します。
既存玄関の錆が目立ち始め、開閉にも異音がするようになり、ご相談を頂きました。
海沿いの立地における玄関ドアやサッシは塩分を放置することで、錆の発生へと繋がります。
玄関から発する異音も部品の錆による劣化でした。