





この段窓で言うと、通しで1セットの内窓を入れるには、既存の無目が邪魔をしてしまうし、そのまま取り付けるには見込みが足らないという所。
新しく無目と下枠を造作し既存窓と同じように分割して内窓の設置をしました。
採寸と図面を確認し施工日前にしっかりと準備をしたことで現地での施工はあまり手間にはなりませんでした。
まぁそれは、リーダーが元大工経験者ってのもありますよね・・・笑
簡単そうに言うけど普通のサッシ屋だと敬遠されますもん。
まあ確かに。手間をかけて物を作っていくのは楽しいしお客さんの為だからね。
全部に造作材が必要と言うわけではありませんでしたが、やはりお家の窓全体を考えるときに、「ここはできません」って断るのも、双方勿体ないですよね。
S様邸でも施工難度が高い個所含め、お家全体の内窓を施工させていただきました。
S様、この度は数あるリフォーム会社の中より、窓屋窓助にご用命くださいまして、誠にありがとうございました。
新潟市 / 長岡市 / 見附市 / 小千谷市 / 三条市 / 燕市 / 弥彦村 / 柏崎市 / 魚沼市 / 南魚沼市 / 十日町市 / 加茂市 / 田上町 / 出雲崎町 / 上越市 / 津南町 / 湯沢町 / 村上市 / 五泉市 / 新発田市 / 阿賀町 / 糸魚川市 / 妙高市 / 阿賀野市 / 聖籠町 / 刈羽郡 / 胎内市 / 関川村
内窓プラストによる、防音工事をお考えのお客様につきましては、新潟県だけでなく、長野県・群馬県・福島県・山形県・宮城県まで信越地域から東北地域一円にお伺いします。※一部対象外のエリアもございます。
新潟市よりお問い合わせを頂いたS様邸の施工例をご紹介致します。
玄関引戸のリフォームと同じく内窓の設置をご用命いただきました。
築年数が経ったお家は内窓そのものが簡単には取り付けられない納まりをしているところも多々。
S様邸でも造作材で工夫を凝らした内窓設置をしてきましたので、ご参考ください。