

そうですね。なので特に“デザインに凝って”と言うわけではなく、なるべく安価で永く愛用できるものをと言うことで製品を選択していきました。
ただその中でも毎日の使い勝手はある程度考えなきゃいけないよね。
はい。K様邸では引手にバーハンドルを採用し開け閉めの力を軽減することが出来ました。
ランマをなくすことで大きな家具の搬入出がしやすくなりましたし、予算減にもつながりました。
既存の玄関と比べると格子も多いことで、もしガラスが割られても、ダブルロックの鍵を開けるまでにはかなり時間を要するから防犯上も安心だね。
K様、この度は数あるリフォーム会社の中より、窓屋窓助にご用命くださいまして、誠にありがとうございました。
新潟市 / 長岡市 / 見附市 / 小千谷市 / 三条市 / 燕市 / 弥彦村 / 柏崎市 / 魚沼市 / 南魚沼市 / 十日町市 / 加茂市 / 田上町 / 出雲崎町 / 上越市 / 津南町 / 湯沢町 / 村上市 / 五泉市 / 新発田市 / 阿賀町 / 糸魚川市 / 妙高市 / 阿賀野市 / 聖籠町 / 刈羽郡 / 胎内市 / 関川村
内窓プラストによる、防音工事をお考えのお客様につきましては、新潟県だけでなく、長野県・群馬県・福島県・山形県・宮城県まで信越地域から東北地域一円にお伺いします。※一部対象外のエリアもございます。
新潟市よりお問い合わせを頂いたK様邸の施工例をご紹介致します。
K様邸では、既存の玄関に鍵の不具合や、戸車・レールの劣化でガタツキが出ており今回のリフォームに至りました。
玄関引戸は毎日使う物。
ガタツキのストレスや防犯上、鍵の不具合があると心配にもなるよね。