

今回なるべく間口を広げ、開放感を出すために、ランマ付きを提案していたんですが・・・
扉が開くとどうしても下がり壁に干渉してしまったね。ただ新設のランマを最小限にすることで常時使う扉の広さは大きく取ることが出来たね。
デザインは2023年の10月にリニューアルされたオールブラックの枠にてご採用頂き、これまでの重厚感をそのままにシックな仕上がりになりました。
これまでこのデザインは枠色がプラチナステンと言うシルバーに近い色でどうしても扉とツートンになっていたもんね。
そうなんです。そうすると外壁・玄関枠・扉と三色になりカラーリングが難しくなります。
新しい使い勝手となったスマートキーもとても喜んでいただけました。
T様、この度は数あるリフォーム会社の中より、窓屋窓助にご用命くださいまして、誠にありがとうございました。
新潟市 / 長岡市 / 見附市 / 小千谷市 / 三条市 / 燕市 / 弥彦村 / 柏崎市 / 魚沼市 / 南魚沼市 / 十日町市 / 加茂市 / 田上町 / 出雲崎町 / 上越市 / 津南町 / 湯沢町 / 村上市 / 五泉市 / 新発田市 / 阿賀町 / 糸魚川市 / 妙高市 / 阿賀野市 / 聖籠町 / 刈羽郡 / 胎内市 / 関川村
内窓プラストによる、防音工事をお考えのお客様につきましては、新潟県だけでなく、長野県・群馬県・福島県・山形県・宮城県まで信越地域から東北地域一円にお伺いします。※一部対象外のエリアもございます。
燕市よりお問い合わせを頂いたT様邸の施工例をご紹介致します。
非断熱性ランマ袖付の既存玄関ドア
30年前は既存のような重厚感があるデザインがトレンドだったね。