

こういった浴室折れ戸の交換もカバー工法にて簡単に施工が出来ます。今回は4方アタッチメント枠を採用し、既存の大外枠に新しい枠を腹打ちで固定していきます。
既存枠と新設枠のクリアランスも最小で手配し、コーキングで仕上げるため、既存と新設の製品色があっていれば、まったく違和感なく交換が出来るのがメリットだね!
そうですね。工期はたったの3時間ほどで完了します。
使い勝手はそのままに製品が一新されるので、施工後にはすぐにご入浴も頂けます。
ただ、シーリング材が乾くまでに1~2日程かかるのでドア枠に触れるのは注意が必要です!
F様、この度は数あるリフォーム会社の中より、窓屋窓助にご用命くださいまして、誠にありがとうございました。
新潟市 / 長岡市 / 見附市 / 小千谷市 / 三条市 / 燕市 / 弥彦村 / 柏崎市 / 魚沼市 / 南魚沼市 / 十日町市 / 加茂市 / 田上町 / 出雲崎町 / 上越市 / 津南町 / 湯沢町 / 村上市 / 五泉市 / 新発田市 / 阿賀町 / 糸魚川市 / 妙高市 / 阿賀野市 / 聖籠町 / 刈羽郡 / 胎内市 / 関川村
内窓プラストによる、防音工事をお考えのお客様につきましては、新潟県だけでなく、長野県・群馬県・福島県・山形県・宮城県まで信越地域から東北地域一円にお伺いします。※一部対象外のエリアもございます。
柏崎市よりお問い合わせを頂いたF様邸の施工例をご紹介致します。
内窓の現地調査で伺いましたが、そちらの提案中
「浴室折れ戸がこわれてしまって簡単に直せますか?」とご連絡を頂きました。
経年劣化もあり、部品と建具枠がちぎれていたこともあり、新しい浴室折れ戸の設置と言うことになりました。