



タイトルにもある、眠れないほどの気になっておられた騒音源は何だったのでしょうか?
M様邸で気になっていた騒音源は、主に車の走行音。特に朝、新聞配達のバイクのエンジン音で困っていたんだ。
睡眠が妨げられるのは、本当にストレスですよね。
でも写真だと新しいお家に見えますけど、それでも聞こえてくるというのは、どんな原因なんでしょう?
確かに新しいお家で築3年程と伺ったかな。
新しいお家でも古いお家でも騒音が聞こえてくる原因は様々あるよ。ただ、築年数が新しいとその原因が特定しやすい。
と、言いますと?
築年数が新しい方だと、断熱性が高いお家がほとんどで、壁や床の中もしっかりと断熱材などが入っていて隙間が少ないような構造になっているし、壁厚が昔と比べて厚くなっているよね。地震なんかも経験していないから、歪みからの隙間もほとんどできていない。そうすると、ほとんどの音の侵入口が窓か換気口になってくる。
なるほど。じゃあ、その考えられる原因を潰していけばいい訳ですね。
そういう事。窓の対策であれば、気密性が高い内窓PLASTに騒音源の周波数に効果が見込めるガラスを組み合わせて施工するよ。
M様邸では防音合わせガラス12.8mmにて採用していただいたよ。
これが実際に施工した後にメールで頂いたお客様の声
そっか、原因を潰していく中で、一番気になっている箇所が解決すれば、そこまででもいい訳ですね。
そうだね。どこで納得できて落としどころと出来るか、これが防音対策では大切だね。
M様、この度は数あるリフォーム会社の中より、窓屋窓助にご用命くださいまして、誠にありがとうございました。
新潟市 / 長岡市 / 見附市 / 小千谷市 / 三条市 / 燕市 / 弥彦村 / 柏崎市 / 魚沼市 / 南魚沼市 / 十日町市 / 加茂市 / 田上町 / 出雲崎町 / 上越市 / 津南町 / 湯沢町 / 村上市 / 五泉市 / 新発田市 / 阿賀町 / 糸魚川市 / 妙高市 / 阿賀野市 / 聖籠町 / 刈羽郡 / 胎内市 / 関川村
内窓プラストによる、防音工事をお考えのお客様につきましては、新潟県だけでなく、長野県・群馬県・福島県・山形県・宮城県まで信越地域から東北地域一円にお伺いします。※一部対象外のエリアもございます。
長野県よりお問い合わせを頂いたM様邸の施工例をご紹介致します。
窓からの騒音の対策でHPからご相談を頂きました。