【長岡市の施工実例】内窓PLAST 防音・断熱を高い気密性能で解決
既存窓は樹脂複合フレームでペアガラスの組み込みですが、どんなことがリフォームのきっかけだったんでしょうか?
K様邸では特に窓から入る音と結露に悩まれていて、その両方を高いレベルで解決したいという想いだったよ。
なるほどですね。
既存の窓も性能的にはそんなに悪くなさそうですが、それでも結露に悩んでおられたんですね。
これは、音と結露の両方に通じるところなんだけど、写真のような2枚引き違いの窓はレール部分や障子の召し合わせ部分の構造上,プロジェクト窓(すべり出しやFIX窓等)と比較してしまうと気密性が少し劣るんだよね。
その部分から入り込む冷気(熱気)や音を内窓で補うっていうのが今回のリフォームの趣旨になるね。
なるほどですね。
次に内窓の効果や今回の採用製品について教えてください。
今回のポイントとしては、結露・防音のどちらも改善をしたいと言う事。
防音に特化させるなら遮音性の高い合わせガラスや単板の厚みがあるガラスが効果的だけどそれでは熱還流率が高く結露の対策としては不十分、採用後に内窓のガラスの中央部に結露が出てしまう可能性もあるので、今回は異厚(5+A+3)のLow-E複層ガラスを提案・採用していただいたよ。
ペアガラスの厚みを変えることで、どんな効果があるんでしょうか?
ペアガラスが同厚だと音が片方のガラス面に当たった時にもう片面のガラスが同じリズムで揺れるため、音を通しやすくなってしまうんだ。共振っていう現象なんだけど、これを防ぐため異なる厚みにするって事だね。
次に内窓の効果だけど採用頂いた内窓PLASTは汎用的な内窓とは違い気密性に優れていることから外窓が通した冷気を室内には持ち込まない事。そして、室内の暖気を冷たい外の窓には当てないことで、結露の発生が防げるよ。同じ原理で外の音も室内へ極力持ち込まないことになるんだ。
組み込むガラスによっても効果が違ってくるんですね。
実際に施工された後のお声としてクチコミにも嬉しいお言葉を頂けましたね。
嬉しかったね。施工2日後にまたお伺いする機会があって、その日ものすごい寒波だったんだけど、結露・防音共にバッチリの効果だったよ。
K様、この度は数あるリフォーム会社の中より、窓屋窓助にご用命くださいまして、誠にありがとうございました。
長岡市よりお問い合わせを頂いたK様邸の施工例をご紹介致します。
当店のHPをご覧いただき内窓設置のご相談を頂きました。