



既存の窓は一般複層ガラスの窓で、アルミスペーサーの為、特に寒暖差がある日はガラス面の縁からサッシ枠の間に結露が見られ、検討箇所の一部が階段室の上部の為、掃除が難しく悩んでいたとの事。
新しくご採用頂いた内窓プラマードUは、ペアガラスのガラスとガラスの間のスペーサーが樹脂製の物。実はこのスペーサーの選択でガラス面の縁の結露やひんやりした感じは全く違うものとなります。
▲階段部分の窓の実際の施工
小さな寸法の窓2か所でしたが、寸法もジャストで正確な施工ができ、補助金の予算内に施工が完了し補助金申請も行うことが出来ました。
M様、この度は数あるリフォーム会社の中より、窓屋窓助にご用命くださいまして、誠にありがとうございました。
新潟市 / 長岡市 / 見附市 / 小千谷市 / 三条市 / 燕市 / 弥彦村 / 柏崎市 / 魚沼市 / 南魚沼市 / 十日町市 / 加茂市 / 田上町 / 出雲崎町 / 上越市 / 津南町 / 湯沢町 / 村上市 / 五泉市 / 新発田市 / 阿賀町 / 糸魚川市 / 妙高市 / 阿賀野市 / 聖籠町 / 刈羽郡 / 胎内市 / 関川村
内窓プラストによる、防音工事をお考えのお客様につきましては、新潟県だけでなく、長野県・群馬県・福島県・山形県・宮城県まで信越地域から東北地域一円にお伺いします。※一部対象外のエリアもございます。
新潟市よりお問い合わせを頂いたM様邸の施工例をご紹介致します。
昨年、他社様から内窓プラマードUの設置をされて、他の窓も対策をしたいということで、この度は弊社にご用命を下さいました。