





このような窓の場合、外気の冷えをアルミとガラスを伝い室内面の窓部分がひんやりと感じるお悩みが多いです。
その冷えた窓に室内の暖気が当たることで結露が発生します。
S様邸では、内窓(樹脂製フレーム+Low-Eペアガラス)を設置して上記を改善しました。
今ある窓の室内側へ、内窓を設置することで室内の暖気は内窓に当てることで、結露の発生を抑制するだけでなく、気密性がいい内窓は暖気を外部へ逃がさなく、快適な温度が室内へ滞留してくれます。
夏場も同じ原理となり、冷暖房効率は年間を通して大きくアップします。
取り付けたその日から効果がわかりアンケートにもお喜びのお言葉を頂戴いたしました。
S様、この度は数あるリフォーム会社の中より、窓屋窓助にご用命くださいまして誠にありがとうございました。
新潟市 / 長岡市 / 見附市 / 小千谷市 / 三条市 / 燕市 / 弥彦村 / 柏崎市 / 魚沼市 / 南魚沼市 / 十日町市 / 加茂市 / 田上町 / 出雲崎町 / 上越市 / 津南町 / 湯沢町 / 村上市 / 五泉市 / 新発田市 / 阿賀町 / 糸魚川市 / 妙高市 / 阿賀野市 / 聖籠町 / 刈羽郡 / 胎内市 / 関川村
内窓プラストによる、防音工事をお考えのお客様につきましては、新潟県だけでなく、長野県・群馬県・福島県・山形県・宮城県まで信越地域から東北地域一円にお伺いします。※一部対象外のエリアもございます。
上越市よりお問い合わせを頂いたS様邸の施工例をご紹介致します。
窓際の寒さと結露に困っている。とご相談を頂きました。
既存の窓がアルミフレーム+単板ガラス(1枚のガラス)という構成のS様邸