



お悩みの既存サッシの構成は、アルミフレーム+単板ガラスの大きな窓。
寒さの原因は下記の通り
・アルミフレームは熱貫流率が高く、寒い外気がフレームを伝ってしまう。
・単板ガラスも同じく熱還流率が高く、寒い外気は中まで伝います
・レール部分や障子が合わさる部分の気密材が劣化していて直接冷気を入れ込んでしまう。
次に対策方法のメリット・デメリットを見ていきます。
<内窓を設置する>
メリット・内窓枠が樹脂製の為、冷気を遮断し、断熱効果が向上する。
デメリット・設置後に換気をする際は2回窓を開け閉めすることになる。
<断熱ガラスへ交換する>
メリット・リフォーム価格を低く抑えられる。
デメリット・枠の冷えや、レール部分からの冷気侵入は防げない。
<断熱窓へ交換する>
メリット・新設窓枠が樹脂製でガラスも高断熱ペアガラスとなるため、冷気を遮断し、断熱効果が向上する。
デメリット・上記の2種と比較するとリフォーム価格が高くなる。
T様邸では、上記の中から樹脂窓での窓交換をご採用頂きました。
アンケートでお声を頂いた通り、窓からのひんやり感は解消され快適に過ごせるようになったとの事でした。
T様、この度は数あるリフォーム会社の中より、窓屋窓助にご用命くださいまして誠にありがとうございました。
新潟市 / 長岡市 / 見附市 / 小千谷市 / 三条市 / 燕市 / 弥彦村 / 柏崎市 / 魚沼市 / 南魚沼市 / 十日町市 / 加茂市 / 田上町 / 出雲崎町 / 上越市 / 津南町 / 湯沢町 / 村上市 / 五泉市 / 新発田市 / 阿賀町 / 糸魚川市 / 妙高市 / 阿賀野市 / 聖籠町 / 刈羽郡 / 胎内市 / 関川村
内窓プラストによる、防音工事をお考えのお客様につきましては、新潟県だけでなく、長野県・群馬県・福島県・山形県・宮城県まで信越地域から東北地域一円にお伺いします。※一部対象外のエリアもございます。
三条市よりお問い合わせを頂いたT様邸の施工例をご紹介致します。
「リビングの大きな窓の寒さに困っている。」と折込チラシを見てご連絡を頂きました。