

玄関のリフォーム製品は、断熱の仕様が2タイプ(細かくは3タイプ)の仕様に分けられています。
① 扉に断熱材が充填してあり一般複層ガラスのタイプ
② 扉、枠共に断熱材が充填してあり、Low-E複層ガラスのタイプ
もちろん②の方が、断熱効果は高く室内の熱逃げをより防いでくれます。
施工方法も大切です。
既存枠と新設枠の間にはウレタン材を充填します。
扉面材の断熱だけではなく、冷たくなりやすいアルミ枠も、この工程を施すことにより、枠隙間からの熱逃げも防いでくれます。
お打ち合わせの中で、更に使い勝手が良くなる付加価値として、スマートコントロールキーと採風機構付き子扉をご採用いただきました。
スマートコントロールキーのハンドルには、洋風カーブハンドルをご採用いただき質感UP!
完成した新しい玄関ドアに「とても素敵になった」と喜んでいただけました。
S様、この度は数あるリフォーム会社の中より、窓屋窓助にご用命をくださいまして、誠にありがとうございました。
新潟市 / 長岡市 / 見附市 / 小千谷市 / 三条市 / 燕市 / 弥彦村 / 柏崎市 / 魚沼市 / 南魚沼市 / 十日町市 / 加茂市 / 田上町 / 出雲崎町 / 上越市 / 津南町 / 湯沢町 / 村上市 / 五泉市 / 新発田市 / 阿賀町 / 糸魚川市 / 妙高市 / 阿賀野市 / 聖籠町 / 刈羽郡 / 胎内市 / 関川村
内窓プラストによる、防音工事をお考えのお客様につきましては、新潟県だけでなく、長野県・群馬県・福島県・山形県・宮城県まで信越地域から東北地域一円にお伺いします。※一部対象外のエリアもございます。
上越市よりお問い合わせを頂いたS様邸の施工例をご紹介いたします。
古くなった玄関ドアの交換を考えている。
玄関が寒いから、断熱性の高いものを提案してほしい。と、ご相談を頂きました。