

まずは既存品を取り外し。
油圧漏れの痕を綺麗にふき取っていきます。
新規のドアクローザーを取付。
開閉速度などを調整すれば完成です。
しっかりスムーズに開閉できるようになりました。
部品だけでここまで使い勝手が違います。
少しの異変をそのままにして使っていると後々大きな修繕になることもあります。
ちょっとしたお悩みからでも是非ご相談くださいませ。
O支店長様、この度は数あるリフォーム会社の中より窓屋窓助をご用命くださいまして、ありがとうございました。
新潟市 / 長岡市 / 見附市 / 小千谷市 / 三条市 / 燕市 / 弥彦村 / 柏崎市 / 魚沼市 / 南魚沼市 / 十日町市 / 加茂市 / 田上町 / 出雲崎町 / 上越市 / 津南町 / 湯沢町 / 村上市 / 五泉市 / 新発田市 / 阿賀町 / 糸魚川市 / 妙高市 / 阿賀野市 / 聖籠町 / 刈羽郡 / 胎内市 / 関川村
内窓プラストによる、防音工事をお考えのお客様につきましては、新潟県だけでなく、長野県・群馬県・福島県・山形県・宮城県まで信越地域から東北地域一円にお伺いします。※一部対象外のエリアもございます。
この度は、HPを見て頂きお問い合わせを頂いた、某企業様の施工例をご紹介致します。
「長く使っているドアの動きが悪い。重たいドアがすぐにしまって挟まれそう」
お問い合わせを頂き、現地調査をさせて頂きました。
開閉頻度が特に多いというスチール製ドア。クローザーの油圧漏れと6mmはあった旗丁番のワッシャー部分がすり減ってほぼ無くなっていました。
すぐに部品を調査して取替へという流れを頂きました。