

まずは既存ドアの取り外しを行います。
次はもともとついている、無目や戸当たり枠の切断撤去を行います。
いよいよ、新しいドア枠の取付を行います。建付をみながら、取付していきます。今回下枠は既存を利用することにしましたので、新しい縦枠を既存下枠とうまく納まるよう、加工します。
枠を取付したら、新しいドア扉を組み込みしていきます。
内部側のカバー材を取付とコーキングにて仕上げます。
玄関が新しくなって、毎日の開閉がスムーズになりました。玄関は毎日使うもの。開閉にストレスがあってはいけません。U様、このたびは数あるリフォーム会社の中より窓屋窓助に御依頼頂き、誠にありがとうございました!
今後もなにかございましたら、ご相談くださいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
新潟市 / 長岡市 / 見附市 / 小千谷市 / 三条市 / 燕市 / 弥彦村 / 柏崎市 / 魚沼市 / 南魚沼市 / 十日町市 / 加茂市 / 田上町 / 出雲崎町 / 上越市 / 津南町 / 湯沢町 / 村上市 / 五泉市 / 新発田市 / 阿賀町 / 糸魚川市 / 妙高市 / 阿賀野市 / 聖籠町 / 刈羽郡 / 胎内市 / 関川村
内窓プラストによる、防音工事をお考えのお客様につきましては、新潟県だけでなく、長野県・群馬県・福島県・山形県・宮城県まで信越地域から東北地域一円にお伺いします。※一部対象外のエリアもございます。
長岡市のU様よりご依頼を頂きました。U様のお悩みは玄関ドアが古くなってきたことに伴い、フランス落とし・握り玉などの部品の不具合が出てきて、ドアの建付も悪くなり、開閉に支障があり、どうにかしたいとお考えでした。
現場を確認させていただき、1日で工事が完了できるカバー工法での取替を御提案させて頂きました。カバー工法であれば、壁を壊すことなく、1日で工事が完了できます!