玄関ドアに断熱性が必要な理由|お住まいの地域に合わせた選び方のポイント

玄関ドアに断熱性が必要な理由|お住まいの地域に合わせた選び方のポイント

玄関ドアの断熱は玄関内の寒さや暑さ対策に効果的です。DIYでマグネットやカーテンを取り付けるという方法もありますが、理想的な方法はリクシルやYKKAPのリフォーム用断熱玄関ドアへの交換です。

断熱玄関ドアに交換して得られる効果とリフォーム費用、工事の方法などを見ていきましょう。

玄関ドアを断熱すると得られる効果

玄関ドアで断熱された玄関の快適性

玄関には冷暖房の装置を取り付けていないご家庭がほとんどです。その結果、暖かさや涼しさが届かない上に、玄関ドアからの冷気や熱が侵入し、冬は寒く夏は暑い玄関になってしまいます。

玄関からの冷気がリビングにまで侵入し、暖房をしているのに足元がヒヤッとするというようなことさえあります。このような状況を解決する方法が断熱機能を備えた玄関ドアです。

断熱玄関ドアとは、ドア本体には断熱材が使われ、袖やランマなどのガラス部分には複層ガラス、またはLow-E複層ガラスが使われている玄関ドアを指します。

玄関の寒さを解決する断熱玄関ドア

玄関ドアは外壁のような厚みがありません。その為、断熱性のないアルミの玄関ドアの場合、暖房の熱の多くが玄関ドアを通して逃げて行ってしまいます。ただ、外壁のような厚みがなくても、熱を通さない素材と構造の断熱玄関ドアであれば、玄関ドアから逃げていく暖房の熱を防げます。

同時に築年数が長い住宅では、玄関ドアと枠の間に隙間ができています。これは木造住宅では逃れられない現象です。

新築から年数を経ると、住宅自体の重みや地震の揺れの蓄積で発生する歪みにより、建付けが悪くなっていきます。この現象は玄関ドアだけではなく、室内ドアや窓にも発生し、開閉がしにくくなったり、隙間ができたりすることがあります。この隙間から外部の冷気が侵入すると共に暖房の熱が逃げていきます。

ただ、断熱ドアへの交換時には新しい玄関ドアを取り付ける前に新しい玄関枠を取り付けるので、建付けの悪さが解消され、隙間がなくなります。その結果、隙間からの冷気の侵入と熱の流出が解決されます。

玄関の暑さを解決する断熱玄関ドア

アルミの玄関ドアは、ドア本体からも袖やランマのガラスからも太陽の熱を通してしまう為、夏は玄関内の温度が上昇します。

断熱玄関ドアであれば、ドア本体からの熱の侵入が防げることに加え、袖やランマにLow-E複層ガラス遮熱タイプを組み込むことで、より遮熱効果が上がります。

結露を軽減する断熱玄関ドア

従来のアルミの玄関ドアはドア本体が外部の温度の影響を受ける為、冬は冷たくなってしまいます。その結果、冷たくなった室内側のドア表面の温度と室温との差が大きくなり、結露が発生します。その為、毎朝大量に発生した結露の拭き掃除に手間がかかるご家庭も多いです。

断熱玄関ドアは熱を伝えにくいので、玄関ドアの室内側が極端に冷たくなることはありません。玄関ドアの断熱性が高いほど結露の軽減量も増えていきます。

リビングと玄関との温度差を少なくする断熱玄関ドア

断熱性のない玄関ドアの住宅では、冬になると寒い玄関での応対が大変という状況になってしまうことが多いです。リビングと玄関の温度差の大きさは快適さを損なうだけではなく、ご家族の健康にも悪影響があります。

玄関への訪問客との対応が長引き、リビングでの薄着のまま玄関に出てしまった為、風邪をひいたというようなことにもなりかねません。

断熱玄関ドアが取り付けられた玄関であれば、リビングとの温度差が極端に大きくなりません。その為、玄関に出る際、外出するような上着を羽織る必要がありません。

冷暖房費を節約し省エネに役だつ断熱玄関ドア

玄関からの暖房の熱の流出、外からの太陽熱の流入は玄関だけではなく、家全体の冷暖房の効率を低下させます。間取りによってその割合は変わりますが、無駄な電気を使うことになってしまいます。玄関での断熱ができていれば、電気代を無駄に使う必要がなくなります。

関連コラム 玄関が寒い家の寒さ対策はこの2つ!リビングまで暖かい断熱リフォームのコツをプロが徹底解説

玄関ドアの断熱性の高さを決める仕様

YKKAPドアリモ玄関ドアの断熱仕様の種類D50 D4 D2仕様

断熱玄関ドアには、お住まいの地域の気候に合わせて選べるよう、複数の断熱仕様が用意されています。

YKKAPリフォーム用玄関ドアのドアリモにはD50D2仕様D4仕様があります。リクシルでは高断熱仕様、K2仕様K4仕様というように、メーカーによって名称は異なりますが、どちらも断熱性能の高さの違いを表しています。

D30 (D4仕様)

ドア本体に断熱材が充填され、袖やランマに複層ガラスが組み込まれた断熱ドアです。温暖な地域に向けた仕様です。

D30 (D2仕様)

ドア本体の断熱材以外に枠にも断熱材が使われ、袖やランマにLow-E複層ガラスが組み込まれた断熱ドアです。新潟など寒さが厳しい地域にはこちらの仕様が向いています。

また、地域的に温暖であっても、玄関ドアの向いている方角や周辺の環境によって陽射しが入りにくく冷え込む玄関にも、D2仕様がおすすめです。

D50仕様

2024年8月に発売されたばかりの高断熱仕様です。今までの玄関ドアは本体と枠の一部に断熱材が使われていましたが、D50は業界で初めて玄関ドア枠にもアルミ樹脂複合構造が採用されています。

現在実施されている国の断熱改修への支援事業では、最も高い補助率であるSSグレードの対象になっています。

補助金について詳しくはこちらから

2024度 玄関ドアに使える補助金情報 

D50について詳しくはこちらからご覧いただけます。
>>>YKKAPニュースリリース「ドアリモ 玄関ドア D50」 高断熱ドア発売

窓屋窓助でも最新の断熱ドアD50 のお取り扱いがございます。新潟県の中でも特に寒さが厳しい地域には最適です。まだお見積もりページからは選べませんのでメールや電話でお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせの電話番号0120973512

玄関ドア交換 お問い合わせはこちらから

関連コラム 新潟の玄関ドアリフォームにはYKKAPがおすすめ

カバー工法でする断熱玄関ドアの交換にかかる費用

YKK AP玄関ドア交換 カバー工法

玄関ドアの交換工事には壁を壊す方法と壁を壊さないカバー工法があります。玄関の間口を広げて現在より大きい玄関ドアにする場合には、壁を壊す工事が必要ですが、一般的には1日で工事が完了するカバー工法が採用されます。

カバー工法では壁に埋め込まれている玄関の枠はそのまま残し、新しい枠をかぶせてから新しい玄関ドアを取り付ける為、騒音や粉塵が少なく、工期も費用も抑えられます。

D4仕様 (ランマ無・防火無)玄関ドアへの工事費込み交換費用

断熱玄関ドアの交換にかかる費用は玄関ドアの枠タイプと断熱仕様の違いで変わります。

枠タイプ 工事費込みリフォーム費用 D2仕様にするオプション料金
片開き 28600円~407,100 27,500
親子 364,100円~512,600 3250
片袖 317,580円~468,380
37,730
袖付き親子 393,580円~563,530 43,230
両袖 355,960円~506,600 32,010
両開き 486,750円~572,550 54,450

 

D50はオプションで断熱性能を高めるのではなく、高断熱仕様として製作されますので、上記の表とは価格帯が異なります。D50の工事費込み交換費用をご確認されたい場合は、メールや電話でお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせの電話番号0120973512

玄関ドア交換 お問い合わせはこちらから

関連コラム

マグネット式カーテンや断熱シートとの比較

断熱シートで寒さ対策がされた玄関ドア

DIYで玄関ドアの断熱をする方法にはマグネット式カーテンやシートがあり、手軽に設置でき低価格で購入できます。

シートは玄関ドアに、マグネットは枠の上部に貼り付けて使います。シートはマグネット式カーテンより安価ですが、断熱効果が低いです。

マグネット式カーテンはマジックテープで玄関ドアの枠に取り付けるので、カーテンレールやポールが必要ありません。

中央部がマグネットになっているのでぴったりとくっつき、分かれる部分から熱が出入りしてしまうのれん式や吊るすタイプのカーテンより効果があります。

マグネット式カーテンや断熱シートの問題点

  • ■ 玄関ドアを覆うので袖やランマからの光が入らなくなる
  • ■ マグネットカーテンは中央が割れるとは言っても通行がしにくい
  • ■ 外部からはガラス部分からカーテンやシートが見えて見栄えが良くない
  • ■ 間取りによってはインテリアの雰囲気を損なう
  • ■ シーズンごとに交換が必要

断熱性の高い玄関ドアとの比較

断熱玄関ドアへの交換は費用がかかりますが、シートやカーテンの持つ問題点は発生しません。

明るい玄関のまま断熱できる

断熱玄関ドアの中にはガラス部分のないデザインもありますが、明るい玄関にしたい場合には採光デザインを選べます。

通行のしやすさが損なわれない

シートであれば通行のしやすさはドアだけの時と同じですが、マグネットカーテンは通行がしにくくなってしまいます。玄関ドアであれば、交換しても通常と同じように通行できます。

親子ドアや袖付きドアであれば、子扉や袖の幅を調整して親扉の幅を拡げ、交換前のドアより通行しやすくすることもできます。

外からも中からも見栄えが良い

断熱玄関ドアには豊富なデザインとカラーが揃っています。ご自宅の外観にも、室内のインテリアにも調和するデザインと色を選べるので、交換前よりおしゃれな雰囲気になります。

現在お使いの玄関ドアが木製の場合には、同じような雰囲気を演出できる木目カラーが用意されています。

いつまでも使える

断熱玄関ドアは優れた耐久性があり、十数年は交換の必要がありません。交換時には費用がかかりますが、断熱効果の高さで光熱費も節約できます。

マンションの玄関ドア交換

冷え込むマンションの玄関

マンションでは、玄関からの冷気にお困りのご家族が少なくありません。その為、YKKAPの製品の中にはマンション用の断熱ドアもあります。

ただ、分譲マンションであっても、規約で玄関ドアの交換が許可されていないことがあります。マンションの玄関ドアを交換したいという場合には、まず管理組合に規約を問い合わせてみることをおすすめします。

関連コラム 団地・マンション・集合住宅の玄関ドア交換は管理組合?個人でもできる?

 

玄関ドアの断熱は玄関内の寒さ暑さだけではなく、家中の室温にも影響します。玄関ドアの断熱をしたいけれど、どの程度の断熱をしたら良いのかわからないという場合には、お気軽にご相談ください。

気候だけではなく、間取りや玄関周辺の環境も考え併せた上で最適な玄関ドアをご提案します。

お問い合わせの電話番号0120973512

玄関ドア交換 お問い合わせはこちらから

 

玄関ドアのお見積もりはこちらから

玄関ドアを断熱するなら新潟No.1の窓屋窓助にお任せください

窓屋窓助が叶える未来の暮らし

窓屋窓助は、玄関ドアや引き戸の交換、窓のリフォーム、ガレージシャッター設置などを通じて、新潟県(新潟市・長岡市・上越市など県内全域)の地域の皆様の夢や暮らしに貢献させていただきたいと願っています。

玄関ドアや窓のリフォームでは、暑さや寒さ、結露、防犯などに対する不安や悩みを解決するとともに、工事後もきめ細やかなアフターサービスが続くことが大切です。

私達は、誠実な工事で気持ち良くリフォームが完了し、結果も満足と思っていただけるよう、最適なプランを提案させていただきます。

何時でもお気軽にご相談ください。

窓屋窓助とは?

玄関ドア商品の検索
お問い合わせへのリンク

窓屋窓助では標準価格に加えてお値引きなどが効くキャンペーンも月替わりで行っております。ぜひご利用ください。

監修者情報

窓屋窓助編集部

窓屋窓助編集部

窓屋窓助では、「価格だけ」「デザインだけ」のプランではなく、お施主様のお悩み・ご希望から、その後の暮らしを大切に考え、その人にとって最高の“窓・玄関・エクステリアリフォーム”を完成させて頂きます。

詳しいプロフィールはこちら