勝手口ドアをおしゃれにリフォームしたい|デザイン・色・外観で選ぶ人気ランキングと事例

勝手口ドアをおしゃれにリフォームしたい|デザイン・色・外観で選ぶ人気ランキングと事例

勝手口ドアは食料品の搬入やゴミ出しに便利な出入り口ですが、従来の勝手口ドアにはおしゃれなデザインが少なく、断熱性や防犯性も十分ではありませんでした。一方、最新の勝手口ドアにはキッチンや洗面所をおしゃれで快適にする効果があります。

冬暖かく夏涼しいキッチンにするおしゃれな勝手口ドアを選ぶポイントを確認していきましょう。

YKKAP勝手口ドアのランキング

 

人気ランキングに上がっている勝手口ドアの種類

価格コムやヤフーの商品ページで人気が高いYKKAPの勝手口ドアを検索すると、住居用ドアの他に、店舗や倉庫で使う勝手口ドアも紹介されています。

キッチンに取り付ける勝手口ドアには、寒さ暑さを解決し、外観と室内をおしゃれにするドアリモが最適です。一方、納戸や日常的に使わない部屋には、予算を抑えられる店舗や物置用の勝手口ドアで安価に交換するという選択肢もあります。

ドアリモ勝手口ドア

YKKAPドアリモ勝手口ドア

YKKAP勝手口ドアの中で最も人気のある勝手口ドアです。

格子なし、または3種類の格子の中から好みのデザインを選べることに加え、断熱性がありロックしたまま通風ができます。

2HD框ドアタイプ

2HD框ドアタイプ勝手口ドア

単板ガラスとアルミサッシが使われた店舗や物置、倉庫用の勝手口ドアです。握り玉でドアの施解錠と開閉をします。非断熱でロックしたままの通風はできません。

フラッシュドアタイプ

フラッシュドアタイプの勝手口ドア

ポリエステル系塗装鋼板が使われた店舗や物置、倉庫用の勝手口ドアです。レバーハンドル錠で開閉と施解錠をします。

非断熱でロックしたままの通風はできません。

窓なし、小窓付き、ガラリ付きの3デザインがあり、小窓付きとガラリ付きはロックしたまま通風できます。小窓付きは多少の採光性がありますが、室内に十分な明るさを採り込めるわけではありません。

勝手口引き戸

店舗や倉庫用2HH勝手口引き戸

単板ガラスとアルミサッシが使われた店舗や物置、倉庫用の勝手口引き戸です。
採光や通風はできますが、断熱性はありません。

勝手口ドアをおしゃれにするデザインと色

YKKAPドアリモ勝手口ドアには通風デザインと採光デザインがあります。

通風デザイン

勝手口ドア 横格子 勝手口ドア ラチス格子 勝手口ドア 井桁格子 勝手口ドア 一本格子
横格子 ラチス格子 井桁格子 一本格子

 

ドアを閉めたまま上げ下げ硝子を上下に動かして風を採り入れるタイプです。

採光デザイン

勝手口ドア 全面ガラス 勝手口ドア 中桟付き
全面ガラス 中桟付

 

採光量が多く室内を明るくするタイプです。庭や周辺の景観でキッチンを彩りたい場合には、全面ガラスが最適です。調理をしながら、庭で遊んでいるお子様の見守りもできます。

カラーバリエーション

ドアリモ勝手口ドアには、樹脂複合枠とアルミ枠があり、色揃えが異なります。

樹脂複合枠

内外別色は内観色と外観色をそれぞれ選んで組合わせることができます。

内外同色は同系色の組み合わせが用意されています。

内観色

内観色は内装と調和する木目調からも選べます。木目調内寒色にはホワイト・クリア・ナチュラル・ダークブラウン・カームブラックの5色があります。

勝手口のカラーバリエーション樹脂複合枠内外別色:内観色

外観色

外観色はホワイト・ピュアシルバー・プラチナステン・ダークブラウン・カームブラックの5色です。

勝手口のカラーバリエーション樹脂複合枠内外別色:外観色

樹脂複合枠内外同色

樹脂複合枠同色は同系色の組み合わせで、ホワイト・ピュアシルバー・プラチナステンの3色です。

勝手口のカラーバリエーション樹脂複合枠内外同色

アルミ枠

アルミ枠勝手口のカラーバリエーション内外同色

外観の印象を向上させる外壁や屋根の色や勝手口周辺との調和

周辺の環境に調和する見栄えの良い勝手口ドア

玄関ドアほどではありませんが、勝手口ドアも通りとの位置関係によっては、住宅の外観や勝手口周辺の雰囲気に影響を与えます。

外壁や屋根の色、植栽、フェンスなどに調和するデザインと色を選びましょう。

勝手口ドア交換のついて詳しくはこちらからご覧ください

最新の勝手口ドアが調える快適な環境

デザインの選び方でキッチンや洗面所など、勝手口のあるキッチンや洗面所の環境が変わります。

ジメジメやニオイをなくす採風デザイン

キッチンの換気を良くする採風デザインの勝手口ドア

キッチンには調理後のニオイや水蒸気が籠りやすい場所です。ジメジメしたり、いつまでもニオイが残ったりしてしまうと、キッチンを快適に使えなくなってしまいます。

採風デザインならドアを閉じたまま換気ができるので、防犯上の不安なく風を採り入れられます。開口部にはクリアネットが取り付けられているので、開放しておいても虫が入ってくる心配はありません。

このクリアネットは従来の網戸より通風量が多いことに加え、ネットが見えにくい為、景色がクリアに見えます。

寒さと暑さを改善する樹脂複合枠

冬は寒く夏は暑かった従来の勝手口ドア

従来の勝手口ドアには寒さや暑さの悩みがありましたが、樹脂複合枠が解決します。

寒さと暑さを改善する樹脂複合枠の構造

ドアリモの勝手口ドアの本体は熱の出入りを抑え断熱性を高める樹脂複合構造です。その為、従来のアルミドアでは冬になると冷え込んでいたキッチンや、洗面所の環境が改善され暖かく過ごせる場所に変わります。

枠にはアルミ樹脂複合枠とアルミ枠があり、アルミ樹脂複合枠を選ぶとより断熱性が向上します。

夏の暑さを解決するLow-E複層ガラス

標準仕様では複層ガラスが使われていますが、オプションでLow-E複層ガラスを選べます。

Low-E複層ガラスには遮熱タイプと断熱タイプがあり、夏に太陽熱で室温が上昇するキッチンには遮熱タイプが最適です。

逆に、陽射しが強く入らないキッチンは断熱タイプを選ぶと、複層ガラスの勝手口ドアよりさらに断熱性が高くなります。

明るいキッチンにする採光デザイン

採光できる勝手口ドアのデザイン

キッチン周辺の環境や勝手口ドアの向いている方角によっては、陽射しが入らず日中も照明が必要というキッチンには、採光デザインがおすすめです。

風が通る格子付きから、より採光量の多い全面ガラスまでのデザインがあり、アルミ枠ならランマもつけられます。

防犯性を高めるディンプルキーの2ロック

玄関ドアではディンプルキーの2ロックが当たり前になっていますが、簡易な鍵が1か所だけついているという勝手口ドアは少なくありません。

YKKAPドアリモの勝手口ドアは、現在最も防犯性が高いディンプルキーが上下2か所につけられています。

さらに、室内側の鍵のツマミが着脱式になっているので、外しておけば万が一ガラス破りをされてしまっても、ツマミがないので鍵を操作できません。

室外側から施錠する必要がない勝手口ドアには、室外側の鍵穴がシリンダーレス仕様になっているタイプがおすすめです。鍵を壊したり、ピッキングしたりできないので安心です。

その他、鍵を施錠した際に出っ張ってかんぬきの働きをするデッドボルトには、鎌のように食い込む形状の鎌錠が使われているので、こじ破りにも強い抵抗力を備えています。

勝手口ドアのリフォーム費用

勝手口ドアのリフォーム費用

勝手口ドアを交換するリフォーム費用は勝手口ドアの製品代と工事費です。

勝手口ドア本体は全て断熱ですが、枠の種類やデザイン、通風機構の有無で製品価格が変わります。

通風 デザイン 製品価格 工事費込み費用
アルミ なし 全面ガラス 99,705 189,805
中桟付き 111,805 201,905
通風 一本格子

井桁格子

ラチス格子

横格子

123,850 213,950
樹脂複合 なし 全面ガラス 14955 231,055
中桟付き 153,055 243,155
通風 一本格子

井桁格子

ラチス格子

横格子

165,100 255,200

 

アルミ枠の前面ガラス構造が最も製品価格を抑えられますが、樹脂複合枠はより断熱性が高まり、格子デザインなら換気もできます。

ご自宅の勝手口ドアのサイズにあった製品のご紹介やお見積もりはこちらからしていただけます。

勝手口ドアのお見積もりはこちらからどうぞ

勝手口ドアの施工事例

ドアリモ勝手口ドアに交換した施工事例をご紹介します。

【新潟市の施工実例】YKKAPドアリモ 勝手口ドアは半日で一新

こちらの事例を詳しくご覧いただけます。
>>>【新潟市の施工実例】YKKAPドアリモ 勝手口ドアは半日で一新

リビングの白いサッシと調和する勝手口ドアを取り付けた事例です。

ランマをなくして背の高いすっきりした印象の勝手口ドアになりました。

  • 仕様 アルミ樹脂複合枠 井桁格子
  • 施工時間 4時間

新潟市施工事例 新しい勝手口は機能が豊富 

こちらの事例を詳しくご覧いただけます。
>>>新潟市 新しい勝手口は機能が豊富

冬場の結露と換気口からの冷気を解決することを目的に勝手口ドアを交換した事例です。

問題解決の為、断熱性があり風を通せるタイプをご採用頂きました。結露や冷気の解決だけではなく、採光量が増えたのでキッチン内が明るくなったことと、ディンプルキーで防犯性が高まったこともお喜びいただけました。

  • 仕様 断熱 横格子 ランマ無
  • 施工時間 4時間

長岡市 シンプルなデザインの勝手口ドアに交換した施工事例 

こちらの事例を詳しくご覧いただけます。
>>>長岡市 シンプルなデザインの勝手口ドア交換

凝ったデザインの勝手口ドアからシンプルなデザインに交換した事例です。シンプルなデザインには、お手入れのしやすさと、採光量の多さという2つの良さがあります。

今回の事例でも、内部までしっかり光が広がる明るいキッチンに生まれ変わりました。

  • 仕様 アルミタイプ 採光・中桟付
  • 施工時間 3時間

新潟市 勝手口をメインの出入り口へリフォームした施工事例 こちらの事例を詳しくご覧いただけます。
>>>新潟市 勝手口をメインの出入り口へリフォーム

勝手口ドアをメインの出入り口として使えるよう、製品選びの幅を拡げ、多数のデザインの中からアパートドアレガーロを提案させていただきました。

こちらの事例のように勝手口ドアの使用目途や周辺の環境によっては、勝手口ドア以外の選択肢もあります。

例えば、勝手口の前方スペースが狭く、使い勝手が悪いというような場合には、玄関用のスライディングドアを採用するなどの方法も考えられます。

関連コラム 勝手口を引き戸に交換する価格と防犯性は?YKKAPでおしゃれに交換する方法を解説

寒さ、暑さ、風通し、明るさ以外に、使い勝手の悪さなども施工の方法やドア選びによって解決できます。おしゃれで快適なキッチンにしたいとお考えの際にはお気軽にご相談ください。

 

玄関ドア交換 お問い合わせはこちらから

 

玄関ドアのお見積もりはこちらから

勝手口ドアをおしゃれにリフォームするなら地域No.1の窓屋窓助にお任せください

窓屋窓助が叶える未来の暮らし

私達は、勝手口や玄関のドア、引き戸、窓のリフォームを通じて、地域の皆様の夢や暮らしに貢献させていただきたいと願っています。

玄関ドアや窓のリフォームでは、暑さや寒さ、結露、防犯などに対する不安や悩みを解決するとともに、工事後もきめ細やかなアフターサービスが続くことが大切です。

窓や窓助は、誠実な工事で気持ち良くリフォームが完了し、結果も満足と思っていただけるよう、最適なプランを提案させていただきます。

何時でもお気軽にご相談ください。

窓屋窓助とは?

玄関ドア商品の検索
お問い合わせへのリンク

窓屋窓助では標準価格に加えてお値引きなどが効くキャンペーンも月替わりで行っております。ぜひご利用ください。

監修者情報

窓屋窓助編集部

窓屋窓助編集部

窓屋窓助では、「価格だけ」「デザインだけ」のプランではなく、お施主様のお悩み・ご希望から、その後の暮らしを大切に考え、その人にとって最高の“窓・玄関・エクステリアリフォーム”を完成させて頂きます。

詳しいプロフィールはこちら