内窓設置(取付)で二重窓(二重サッシ)にする費用|補助金と施工事例も紹介

内窓設置(取付)で二重窓(二重サッシ)にする費用|補助金と施工事例も紹介

内窓を設置して二重窓にするリフォームには業者に依頼する方法とDIYで取り付ける方法があります。

どちらも今ある窓はそのまま残し室内側に内窓を設置するのですが、業者が設置する内窓は断熱性や防音性の高さをお部屋の状況に合わせて選べます。

その結果、理想的な窓の悩み解決に繋がりますが、DIYで取り付ける方法には高い効果が期待できません。

内窓設置で二重窓(二重サッシ)にするリフォームとは

で二重窓(二重サッシ)にするリフォームに使う内窓

内窓設置で二重窓(二重サッシ)にするリフォームは、今ある壁に埋め込まれた窓枠に取り付けられている窓はそのまま残し、室内側にもうひとつ窓を設ける断熱改修を指します。

このリフォームによって得られる効果は断熱、結露軽減、防音で、ガラスの種類やサッシの素材と構造、工法によって効果の高さが変わります。

断熱効果を上げる内窓のガラスの種類

内窓を設置して二重窓にすると、内窓と外窓の間に空気層ができます。この空気層は外窓から侵入した外気の冷たさや暑さを抑える働きをし、室内に伝わる外気温の影響を少なくします。

さらに内窓に高い断熱効果を持たせると二重窓の断熱効果をより高めることができます。断熱効果の高さはガラスとサッシの選び方で変わります。

内窓に使われるガラスには、Low-E複層ガラス、複層ガラス、単板ガラスが挙げられますが、この中で最も断熱性の高いガラスはLow-E複層ガラスです。新潟などの寒冷地にはおすすめのガラスです。

次が標準的な複層ガラスで、断熱性のないガラスが単板ガラスです。温暖な地域の住宅で日当たりの良い窓であれば、複層ガラスでもある程度の断熱効果は得られますが十分ではありません。

また、厚みのある単板ガラスを気密性の高い構造のサッシと組み合わせた内窓であれば、Low-E複層ガラスと同じように高い断熱性が得られます。

断熱効果を上げる内窓のサッシと工法の種類

内窓に使われるサッシには素材と構造が異なる3種類のサッシがあります。

素材別に断熱性の高さを比較すると、熱をほとんど伝えない性質を持つ樹脂サッシが最も優れています。次は室外側にアルミ、室内側に樹脂が使われたアルミ樹脂複合サッシです。熱を伝えやすいアルミサッシには断熱効果がありません。

構造別に比較すると最も断熱性を高めるサッシは、気密性を高める為に開発された構造の樹脂サッシです。引き違い窓にはサッシと窓枠の間、引き戸と引き戸の間、窓と窓の間に隙間が生じてしまい、この隙間が気密性を損ない断熱性を低下させます。

その問題を解決させる気密性が高い構造の樹脂サッシを使った窓は、最も高い断熱性を生み出します。

結露軽減効果を上げる内窓の種類

窓に結露が発生する原因はサッシやガラスに当たる室内側と室外側の空気の温度差です。温度差が大きくなればなるほど、結露の量は増えていきます。二重窓には内窓と外窓の空気層があるとは言っても、ガラスとサッシに高い断熱性がなければ結露は発生します。

ガラスにはLow-E複層ガラス、サッシには樹脂サッシを使うと軽減できる結露の量が減り、窓の向いている方角や室内の湿度によっては、まったく発生しなくなります。

断熱効果を上げ結露を軽減する内窓の詳細についてはこちらからご覧ください。⇓⇓⇓

防音効果を得られる内窓

二重窓の外窓と内窓の間の空気層は音の伝わりも緩慢にします。この場合の内窓に求められる性能は、より音を通しにくくするガラス気密性を高めるサッシと施工方法です。

ガラスは複層ガラスより厚みのある単板ガラスの方が高い防音効果を上げます。外部からの騒音のレベルに合わせて厚みを選べるので、線路や幹線道路など一般的な日常の生活音以上の騒音にも防音効果があります。

そして厚みのあるガラスを内窓に使う為には、厚みのあるガラスの重さに耐えられるサッシが必要です。

また、サッシとレール、サッシと窓枠、引き戸と引き戸など内窓に発生するあらゆる隙間を無くす構造のサッシであることも求められます。さらに、そのサッシとガラスを隙間なくとりつける施工力も重要です。

防音もしたいけれど、単板ガラスにしたら断熱効果が得られないのでは?と心配される方もいらっしゃると思います。しかし、気密性の高さと厚みのあるガラスの組み合わせは十分な断熱効果も引き出します。

高い防音効果と断熱効果を上げる内窓プラストについての詳細はこちらからご覧ください。⇓⇓⇓

気密性の高さで防音断熱する内窓プラストの詳細はこちらからご覧ください。

十分な効果が得られないDIY用の内窓

内窓の中には業者に依頼するのではなく、ホームセンターや通販で購入できるDIY用の内窓もあります。製品自体も安価であり、DIYで取り付けるので工事費もかかりません。

ただ、業者に依頼して取り付けるYKK APなどの窓とは窓の断熱性能に大きな違いがあり、気密性を高める施工もできません。

賃貸アパートなど原状復帰が求められる状況であれば使いやすい内窓ではありますが、自己所有の戸建て住宅であれば、断熱や防音の効果と耐久性という面から業者に依頼する内窓をおすすめします。

内窓・二重窓(二重サッシ)設置にかかる費用(取付工事込み)

二重窓にする費用は、内窓の製品価格と取り付け工事費です。そして内窓の製品価格はガラスとサッシの種類によって変わります。

ガラスの種類

内窓に使うガラスには単板ガラスとLow-E複層ガラスと複層ガラスがあり、単板ガラスには薄いガラスと厚みのあるガラスがあります。

断熱性はLow-E複層ガラスが最も高く、次が複層ガラスです。単板ガラスには断熱の働きはありません。

防音性は厚みのあるガラスが最も高く、次がLow-E複層ガラスと複層ガラスです。薄いガラスには防音の働きはありません。

ガラスの種類 断熱性 防音性 製品価格
Low-E複層ガラス 高い 普通 高い
複層ガラス 普通 普通 普通
薄い単板ガラス 無し 無し 低い
厚みのある単板ガラス 高い(気密性との組み合わせが必要) 高い 高い

 

また、Low-E複層ガラスには断熱タイプの他に遮熱タイプがあり、遮熱タイプを選ぶと夏の日射を遮蔽し室温上昇が抑えられます。もちろん冬には熱の流出を防ぐので、断熱効果が低下する心配はありません。

サッシの種類

サッシには素材の違いによる3種類のサッシがあり、樹脂サッシには一般的な構造のサッシと気密性を高める特別な構造のサッシがあります。

サッシの種類 断熱性 防音性 製品価格
樹脂サッシ 高い 高い 高い
アルミ樹脂複合サッシ 普通 普通 普通
アルミサッシ 低い

 

取り付け工事費込みの内窓設置にかかる費用

YKKAPのサイトに記載されているマドリモ プラマードU 引き違い窓設置にかかる取り付け工事費込み費用と、新潟エリアでの取り付け工事費込み費用をご紹介します。

YKKAPのサイトに記載されているマドリモ プラマードU 引き違い窓設置にかかる取り付け工事費込み費用

ガラスの種類 大 掃き出し窓サイズ 中 腰高窓サイズ 小 小窓サイズ
Low-E複層ガラス
ガス入 アルミスペーサー高断熱
約14万円~23万円 約8万円~14万円 約6万円~12万円
複層ガラス 約11万円~19万円 約6万円~13万円 約5万円~11万円

YKKAP 参考価格をチェック!樹脂窓ラインアップ

新潟エリアでのYKKAPマドリモ内窓プラマードU引き違い窓設置にかかる取り付け工事費込み費用

ガラスの種類 腰高窓 掃き出し窓
複層ガラス 7万円~9万円 11万円~13万円
Low-E複層ガラス 8万円~10万円 13万円~15万円
防犯合わせ複層ガラス 145000円~16万円 215000円~23万円

 

内窓プラストの設置にかかる取り付け工事費込み費用

ガラスの種類 腰高窓 掃き出し窓
複層ガラス厚み 18mm 10万~12万円 14万~16万円
Low-E複層ガラス厚み 18mm 12万~14万円 16万~18万円
防音合わせ複層ガラス厚み 6.8mm 19万~21 23万~25
防音合わせ複層ガラス厚み 12.8mm(最厚) 22万~24 29万~31

内窓・二重窓(二重サッシ)設置に使える補助金

内窓・二重窓(二重サッシ)設置に使える補助金

国が実施している先進的窓リノベ2024事業は住宅の省エネ化を進めることを目的に、ご家庭の窓の断熱改修を支援する補助金制度で、内窓を設置(取付)し二重窓(二重サッシ)にするリフォームに使えます。

令和6年3月下旬から令和6年12月31日までが交付申請期間ですが、窓屋窓助ではすでに申請の予約を受け付けております。予算が上限に達すると申請受付が終了してしまうので、補助金を活用したい場合には早めに申請しておくと安心です。

一戸当たりの上限補助額は200万円で合計補助額が5万円以上から申請できます。また、窓以外に玄関ドアの交換も補助の対象です。

2024年補助金最新情報について詳しくはこちらをご覧ください。⇓⇓⇓

窓の補助金情報はこちらからご覧ください。

内窓・二重窓(二重サッシ)設置の施工事例

内窓を設置して二重窓(二重サッシ)にした施工事例をご紹介します。

窓からの冷気を解決

窓からの冷気を解決した内窓プラマードUの施工事例

複層ガラスとアルミ樹脂複合サッシの窓でしたが、レール部分から冷気が侵入するという問題が発生していました。

この問題を解決する為、枠の部分からの冷気の侵入を防げる樹脂サッシと複層ガラスより断熱効果の高いLow-E複層ガラスの内窓を設置しました。

こちらの事例を詳しくご覧いただけます。
>>>【長岡市の施工実例】YKKAP 内窓プラマードU 窓からの冷気を解決-効率よく断熱

眠れなかった騒音の解消

眠れなかった騒音を内窓プラストで解消した施工事例

新聞配達のバイクのエンジン音で早朝に睡眠を妨げられ困っていた状況を解決した事例です。今回は騒音の周波数に合わせた厚みのガラスを採用し朝までゆっくり眠れる窓を実現しました。

こちらの事例を詳しくご覧いただけます。
>>>【長野県の施工実例】大信工業 内窓PLAST 眠れなかった騒音の解消

結露の対策

樹脂サッシとLow-E複層ガラスで結露対策をした内窓の施工事例

複層ガラスではありましたがアルミサッシの窓だった為、発生していた結露の対策に樹脂サッシとLow-E複層ガラスを組み合わせた内窓を取り付けた事例です。

こちらの事例を詳しくご覧いただけます。
>>>新潟市 プラマードUで結露の対策

寒さや暑さ、結露、外部からの騒音は、それぞれの問題に合わせて最適な内窓を選ぶことで解決に繋げることができます。その際、室内の環境や窓の向いている方角も併せて考えることが大切です。

寒さ、暑さ、結露、騒音など室内環境に問題があってお悩みでしたらお気軽にご相談ください。

 

 窓のリフォームお問い合わせはこちらから

内窓(二重窓)の見積りはこちらからカンタンにできます

内窓設置(取り付け)で二重窓(二重サッシ)にするリフォームは地域NO.1 窓屋窓助へ

新潟で内窓(二重窓)を選ぶなら窓屋窓助にご相談ください

内窓(二重窓)をはじめとして、窓やガラスの交換などの窓のリフォームでは、断熱性を高めて温熱環境を向上させ快適な家にすると共に、空き巣への不安、結露や騒音など家の中に発生している問題を解決することが第一の目的です。そしてそれと並行して、工事の質やサービスの良さ、費用もリフォームの成功・失敗に繋がります。

 窓屋窓助が叶える窓や玄関ドアのリフォームは、気持ち良く窓のリフォーム工事が完了し、結果も満足と思っていただけるリフォームにしなくては!という想いで取り組んでおります。

補助金を利用したリフォームのお手伝いも致しますので、お気軽にご相談ください。

窓屋窓助とは新潟の窓と玄関ドアの専門店です。詳しくはこちらから

窓のリフォームへのお問い合わせへはこちらから

窓屋窓助では標準価格に加えてお値引きなどが効くキャンペーンも月替わりで行っております。ぜひご利用ください。

監修者情報

窓屋窓助編集部

窓屋窓助編集部

窓屋窓助では、「価格だけ」「デザインだけ」のプランではなく、お施主様のお悩み・ご希望から、その後の暮らしを大切に考え、その人にとって最高の“窓・玄関・エクステリアリフォーム”を完成させて頂きます。

詳しいプロフィールはこちら