二重窓は内窓の後付けで完成【マンションにもおすすめ】
寒さや結露への対策として、窓のリフォームは非常に効果的です。窓のリフォームの中でも、窓交換と比較すると二重窓には費用を抑えられる・マンションにも取り付けができる可能性が高い・賃貸ならDIYの安価な簡易内窓もあるという3つの強みがあります。
それでは、二重窓で得られる効果や二重窓にする方法、費用について見ていきましょう。
二重窓の特徴と得られる効果
二重窓とは、外壁に埋め込まれている外窓の内側に新しい窓を設けて、二重にした窓を指します。インナーサッシや二重サッシと呼ばれることもあります。2枚のガラスが一組のサッシと組み合わされている複層ガラスとは違い、二重窓はガラスとサッシが組み合わされた窓を2組設けます。
複層ガラスは「2枚のガラスの間の空気層」が熱の伝わりを抑える働きをしますが、二重窓は「外窓と内窓の間の空気層」が熱や音の伝わりを抑えます。ほとんどの場合、二重窓に使う内窓には複層ガラスやLow-E複層ガラスが使われるので、より高い断熱効果が得られます。
冬、暖房を行っていると、外気と比較して室内の温度が高くなるので、熱は室内から室外に移動します。夏、冷房を行っていると、外気に対して室内の温度が低くなるので、熱は室外から室内に移動します。この移動をなるべく減らすことにより、少ないエネルギーで効率よく暖冷房を行うことができます。
住宅の断熱で重要なのが、開口部の断熱性能を高めることです。なかでも窓は、熱の出入りが大きいので、断熱上の重要なポイントとなります。
二重窓で得られる効果の高さに影響するガラスとサッシの種類
内窓に使われるガラスの種類によって、二重窓で得られる効果の高さが変わります。
断熱効果と結露防止
暖房をしているのに部屋が暖まりにくい、窓のそばに行くとヒヤッとする、足元が冷える…冬になると、このような悩みが生まれることはありませんか?
このような状況になってしまう理由の多くは、窓にあります。二重窓はこのような悩みを解決します。また、断熱効果が高くなると結露の発生も抑えられます。
■ 複層ガラス
2枚のガラスの間の空気層が、熱の伝わりを抑えます。
■ Low-E複層ガラス(断熱タイプ)
2枚のガラスのうち、室内側のガラスにLow-E金属膜がコーティングされている複層ガラスです。
Low-E金属膜が室内の暖かさを室内に跳ね返して熱の流出を抑えます。
■ 樹脂サッシ
内窓にはほとんどこのサッシが使われます。
樹脂には熱を伝えない性質があることに加え、弾力性がある素材なので気密性も高まります。また、樹脂サッシにすると、結露はほとんど発生しなくなります。
■ アルミ樹脂複合サッシ
室内側には樹脂、室外側にはアルミが使われているサッシです。
メーカーによってはこのタイプのサッシを採用している内窓もあります。
遮熱
「冷房をしているのに涼しくなりにくい」という状況になってしまう理由は、窓からの太陽の熱です。トップライト以外の窓は屋根より位置が低く、窓全部の面積を併せても、外壁より面積が狭いにもかかわらず、70%以上の熱は窓から侵入しています。
その為、窓からの熱の流入を抑えることが、涼しい室内の維持に繋がります。
■ Low-E複層ガラス(遮熱タイプ)
2枚のガラスのうち、室外側のガラスにLow-E金属膜がコーティングされている複層ガラスです。Low-E金属膜が太陽の熱を跳ね返して室内への熱の流入を抑えます。
防音
外部からの騒音も、窓を通して入ってきます。窓は外壁に比べるとはるかに薄い為、空気を通じて伝わる音は、ガラスを通り抜けてしまうのです。
厚みのあるガラスの入った内窓を設けることによって、確実に騒音がシャットアウトされます。ガラスの厚みと、「内窓と窓枠の密着度」によって生まれる高い気密性が通り抜ける音を遮ります。
楽器の練習音など、家の中からの音の流出を心配されている場合には、その問題も解決されます。
■ 厚みのある単板ガラス
騒音のレベルに合わせて選べる6mm、又は12.8mmの厚さのガラスです。一般的な単板ガラスは3~5mmです。このガラスとアルミサッシの組み合わされた窓には、ガラスの薄さと気密性の低さから、防音性能がありません。
厚みのある単板ガラスと樹脂サッシの内窓には、高い気密性がある為、高い防音効果が得られます。
内窓を取り付けて二重窓にする方法
内窓の取り付け方には、DIYでする方法と業者に依頼する方法があります。
DIYでする方法…主に賃貸向け
DIY用の簡易内窓をホームセンターや通販で購入して取り付けます。両面テープで貼り付けるので、数時間で完成しますが高い効果は望めません。
賃貸住宅などで退去時には原状復帰しなくてはならない、数年で引っ越しをするので費用を抑えたいなどの事情がある場合には便利です。
業者に依頼する方法…戸建て住宅・分譲マンション向け
二重窓へのリフォームは、現地調査→後日内窓取り付けというスケジュールで進みます。
現地調査
採寸の方法と、採寸に必要な時間がメーカーによって異なります。
一般的な現地調査
YKKAP、リクシルなどのほとんどのメーカーの内窓を設置する際には、窓枠の幅と高さを採寸します。およそ10分程度で完了します。
プラストの現地調査
リフォームでは新築住宅とは異なり、窓にかかる住宅の重みや地震から受ける影響で、窓枠に歪みが生じていることがあります。そうなると、窓の開閉がし難い、隙間風が入るなどの建付けの悪い窓になってしまいます。
プラストの現地調査では、歪みが生じている窓枠にぴったりと納まる内窓を作成する為、この歪みも含めて綿密な採寸をします。
加えて、二重窓にする目的が防音である場合には、ガラスの種類や厚みを決める為に、騒音レベルや騒音が入ってくる方向などを調査します。
その為、一般的な現地調査より時間がかかります。
取り付け方
内窓設置の方法はメーカーによって異なりますが、工事時間はそれほど変わりません。
一般的な取り付け方
左右、上下の順で枠を取り付け、内窓を吊り込みます。ひと窓1時間以内で完了します。
プラストの取り付け方
外枠+内枠のダブルフレームで内窓とのすき間を極力なくし、高気密を実現するダブルフレーム工法で取り付けます。外枠と壁の間に歪みによる隙間を生じさせないよう、密着させて取り付けた上で、内枠を3方向に入れ、上部内枠で最終調整をした後、内窓を建て込みます。
一般的な内窓工事より時間がかかりそうなイメージがありますが、一般的な内窓工事と同じようにひと窓1時間程度で完了します。
二重窓にできない窓と注意点
窓の開き方や窓の状況によっては内窓が設置できず、二重窓にできないケースがあります。ただ、現地調査の結果、取り付けができる場合もあります。
二重窓にできない可能性が高い窓の種類
下記の窓に当てはまる場合には、施工を依頼する先に相談してみましょう。
- ▪ 内倒し窓
- ▪ ドレーキップ窓
- ▪ 内開き窓(プラストの内窓は取り付け出来ます)
- ▪ クーラーや換気扇が付いている窓
- ▪ 上げ下げ窓
- ▪ 天窓
ふかし枠について
壁についている窓枠の寸法が足りない場合には、ふかし枠という部材を取り付けた上で内窓を取り付けします。
取り付けをする窓の数について
断熱が目的である場合、家の窓全てに内窓を設ける方法が理想的です。ただ、窓の数が多い場合、予算を超えてしまうこともあります。そのような場合には、断熱したい部屋の全部の窓を二重窓にしましょう。窓が複数ある部屋で、1か所だけ内窓を設けても高い効果は期待できません。
二重窓をマンションにおすすめする理由
マンションにお住まいの方の中には、冬の寒さ、夏の暑さ、外部からの騒音などの悩みを抱える方もいらっしゃるのではないでしょうか?戸建て住宅と違い、個人では手を加えられない部分が多い為、それらの悩みの解決をあきらめてしまっていませんか?
この3つ悩みは窓で解決できる可能性が非常に高いです。確かに、窓交換のリフォームは共用部分にあたるので、許可されないことがほとんどです。ただ、内窓を設置して二重窓にするというリフォームは、許可されるケースが増えてきています。
寒さ、暑さ、騒音の煩わしさの解決をあきらめる前に、管理組合に内窓設置が許可されるのかどうかを確認してみましょう。もし許可されれば、「冬は暖かく夏は涼しい、どの時間帯にも静かに過ごせる」といった暮らしやすい環境が得られます。
二重窓にする費用
DIYでする場合には、窓の大きさにもよりますが1~2万円程度で簡易内窓を購入できます。
業者に依頼する場合には、内窓の価格と工事費が込みで提示されます。そして、内窓の価格は窓枠の造り・サイズ・ガラスやサッシの種類によって変わります。効果が高い内窓ほど価格は嵩みますが、暮らしの快適さをより向上させます。
参考の為、YKKAPマドリモの内窓プラマードUと、大信工業の内窓プラストの価格を比較してみましょう。
プラマードUの内窓設置にかかる工事費込み価格
YKKAPのサイトに記載されているマドリモ プラマードUの工事費込み価格
大 | 中 | 小 |
幅 160 ~ 190cm
高さ 190 ~ 200cm |
幅 160 ~ 190cm
高さ 90 ~ 110cm |
幅 70 ~ 80c
高さ 90 ~ 110cm |
約 11〜18 万円 | 約 6〜12 万円 | 約 5〜11 万円 |
引用:YKKAP 樹脂窓ラインアップ
新潟エリアでの内窓設置にかかる工事費込み価格
YKKAPマドリモ プラマードU
内窓設置の費用
(製品価格+工事費) サッシは全て樹脂サッシ |
腰高窓 | 掃き出し窓 |
複層ガラス | 約7万円~9万円 | 約11万円~13万円 |
Low-E複層ガラス | 約8万円~10万円 | 約13万円~15万円 |
防犯合わせ複層ガラス | 約14万5000円~16万円 | 約21万5000円~23万円 |
大信工業 内窓プラスト
内窓プラスト設置の費用
(製品価格+工事費) サッシは全て樹脂サッシ |
腰高窓 | 掃き出し窓 |
複層ガラス
厚み 18mm |
約10万~12万円 | 約14万~16万円 |
Low-E複層ガラス
厚み 18mm |
約12万~14万円 | 約16万~18万円 |
防音合わせ複層ガラス
厚み 6.8mm |
約19万~21万 | 約23万~25万 |
防音合わせ複層ガラス
厚み 12.8mm(最厚) |
約22万~24万 | 約29万~31万 |
寒さ、暑さ、騒音の悩みは二重窓で解決できるケースがほとんどです。マンションでも取り付けられる可能性が高いので、お悩みがあれば解決方法をご相談ください。
戸建て住宅の場合もマンションの場合も、窓の向いている方角や窓周辺の環境、騒音のレベル、間取りなどを考え併せた上で、最適なプランを提案させていただきます。
関連コラム
二重窓が断熱や防音目的のリフォームに選ばれる理由・新潟でよく使われる内窓は?
窓屋窓助は、窓・玄関・エクステリアリフォーム専門店です。
私達は、窓・玄関・エクステリアのリフォームを通じて、地域の皆様の夢や暮らしに貢献させていただきたいと願っています。窓の断熱や、玄関ドアの交換を検討される際には、ぜひご相談ください。お住まいに合わせた最適なプランを提案させていただきます。
窓屋窓助とは?
窓屋窓助では標準価格に加えてお値引きなどが効くキャンペーンも月替わりで行っております。ぜひご利用ください。