玄関の虫除けには通風ドアへの交換も効果的
玄関に窓がない住宅では家の中の換気が悪くなるので、玄関ドアを開放しておくことがあります。後付けの網戸や虫よけカーテンをつけているのに蚊が入ってきて困るという場合には玄関の外側の虫よけ対策が効果的です。ただし玄関を開放する際、玄関ドアが視線に入る場所に常に家族がいる場合には良いのですが、そうでない場合には防犯性が低下します。
玄関は、玄関灯の明りに惹かれて虫が寄ってくるので、どうしても虫が集まってきてしまい、家族が玄関を出入りする際に、家の中に侵入してきます。これを防ぐためには、玄関ドアの周辺に虫が来ないようにする、虫を侵入させないという2つの方法があります。
玄関ドアの周辺に虫が来ないようにする
玄関ドアの周辺に虫が来ないようにするためには、玄関ドアの周辺を虫にとって嫌な環境にする必要があります。
薬剤を吊るすタイプの虫よけ
玄関ドアのノブなどに吊るしておくだけで、薬剤が玄関ドアの周辺に拡がるので手軽に虫よけ対策ができます。160日用から1年用まであり、無臭タイプの他に、バラやハーブなど様々な香り付きタイプがあります。効果の高さを特徴にしているメーカーや、おしゃれな見た目にこだわるメーカーなど様々です。
薬剤をスプレーするタイプの虫よけ
吊るすタイプや置くタイプと併用するとより虫よけの効果が上がります。網戸や玄関灯、家の外壁にスプレーするだけで、ガ、羽アリ、ハチ、クモなど、玄関周辺によって来る多くの虫に対して効果を発揮します。薬剤の種類によって異なりますが、スプレーした後、数週間から数か月の間効果が持続します。
玄関灯をLEDにすると虫が寄ってきにくくなるという説もありますが、たいした効果はないという意見もあります。今のままの玄関灯に、虫よけスプレーをして、玄関灯に虫が寄ってこないようにするという方法も考えられます。
玄関周りに虫よけに効果のあるハーブを植える
玄関周りに草花や樹木を植えているご家庭は多いと思いますが、そこに虫よけ効果のあるハーブを混ぜると、虫よけ効果が期待できます。ハーブの中には、虫を呼んでしまうハーブもありますが、ゼラニウム、ミント、レモングラス、シトロネラ、ユーカリ・グロブルス、レモンユーカリには蚊を寄せ付けない効果があります。
ゼラニウムはレモングラスやユーカリと違い、大きくなりすぎることがないので、気軽に植えられます。ゼラニウムの中でも、蚊連草という種類は蚊を寄せ付けない効果が高いです。
ミントやハッカ類には虫よけ効果がありますが、野生化しやすいので注意が必要です。這って拡がっていくので、その他の草花を枯らしてしまったり、拡がり過ぎて手に負えなくなったりする恐れがあります。
レモングラスもシトロネラも丈夫で育てやすいイネ科の植物です。レモングラスはハーブティーにも使え、レモンのような香りが爽やかです。こちらも日当たりと風通しが良いとかなり大株に育ちます。
ユーカリ・グロブルスとレモンユーカリは、どちらもユーカリの一種です。30センチ程度の苗を植えても、1~2年で人間の背より高く成長してしまうので、成長させたくない場合は、マメに選定する必要があります。
玄関内に虫が来ないようにする
玄関内への虫の侵入を防ぐためには、虫よけカーテンや網戸をつける、風を通す玄関ドアにするなどで出入り口を遮断し虫の侵入を抑える方法と、玄関内を虫の嫌がる環境にして、虫の侵入を抑える方法が考えられます。
玄関の入り口を遮断して虫の侵入を抑える方法
物理的に虫の侵入を抑えます。
虫よけカーテン
窓用のレースのカーテンもありますが、玄関用にはマグネット式の網戸カーテンがあります。窓用レースのカーテンは虫の嫌う成分によって虫よけをしますが、玄関用のマグネット式の網戸カーテンは、マグネットで閉じることによって、虫の侵入を防ぎます。
網戸
折戸タイプや引き戸タイプの網戸を取り付け、虫の侵入を防ぎます。
玄関内は、湿度が高くなりやすい場所なので、風を通したいと思われている方は多いことと思います。ただ、玄関の風通しの悪さは、玄関だけの問題ではありません。家中の換気に影響します。
採風タイプの玄関
風を通す通風機構がついている玄関ドアに交換して虫の侵入を防ぎます。
虫の嫌がる環境にして、虫の侵入を抑える方法
薬剤やアロマで玄関内を虫が嫌う環境にします。
置き型の薬剤
玄関内に置くタイプの薬剤です。プラグ式とリキッドやパールなどタイプがあります。無香性と、ミントなどの香り成分が入ったタイプがあります。
アロマのキャンドル
アロマと聞くと、癒しや美容に効果があるアロマを思い浮かべる人が多いと思いますが、虫よけ効果のあるシトロネラールという成分を含んだアロマもあります。シトロネラールを含むアロマには、ペパーミント、ハッカ、ユーカリレモン、レモングラスなどがあり、蚊を寄せ付けません。
子どもやペットへの影響が心配なので薬剤の虫よけは使いたくないという場合には、化学物質が含まれていないアロマのキャンドルは安心です。ただ、アロマの種類によっては、犬や猫には有害なアロマもあるので要注意です。また、薬剤と違い、効果は長続きしません。
参考サイト 公益社団法人 日本アロマ環境協会 アロマの蚊に対する忌避作用
また、犬にとって蚊はフィラリアの発症のリスクがあります。日本国内において、人間の蚊による感染症は非常に少ないのですが、予防注射を怠っていた犬がフィラリアで死亡してしまうことがあります。また、稀に人間に感染することもあります。犬が蚊に刺されないような環境を調えることも、犬と暮らす家族には家族の一員である犬の健康を守る為に重要なことの一つです。
参考サイト 埼玉県獣医師会 フィラリア症(犬糸状虫症)の予防の季節です
参考サイト 愛知県衛生研究所 注意すべき蚊による感染症
窓助ブログ 新たな家族
網戸に比べて採風タイプ玄関ドアが理想的な理由
虫よけ効果の高さ、防犯性、耐久性という3つの点から、玄関の虫よけ対策には採風タイプの玄関ドアへの交換が理想的です。もちろん、虫が寄って来なくなるわけではないので、薬剤やハーブで玄関周りの環境を調えることも大切です。
虫よけ効果の高さ
マグネット式の虫よけカーテンと比較すると、採風タイプの玄関ドアには、隙間からの虫に侵入がありません。築年数の長い家では、住宅の歪みによって玄関ドアと玄関枠の間に隙間ができていることがあります。その為、ドアを閉じていてもアリなどの虫が侵入してくることがあります。
マグネット式の虫よけカーテンの場合、さらに気密性が低下するので、隙間からの虫の侵入を完璧には防げないと考えられます。
採風タイプの玄関ドアに交換する場合には、交換の際に建付けの悪さも解消されます。その結果、ドアをぴったり閉じていれば、隙間からの虫の侵入の心配がありません。また、ポスト口のついた玄関ドアを使っている場合、ポスト口からも虫は侵入してきます。
新築の住宅では見かけなくなりましたが、築年数の長い住宅では、玄関ドアや袖にポストがついているデザインがあります。このようなポストにはサムターン回しという手口による侵入強盗の被害を受ける危険性があります。
>
防犯性
網戸カーテンや網戸にして玄関ドアを開放している状態は、誰でも家の中に容易く侵入できる状態です。網戸の中には簡易的なロックがついているタイプもありますが、防犯の目的で付けられているわけではありません。
網戸カーテンや網戸を使い、玄関を開放している時間帯には、必ず玄関が視線に入る場所に家族の誰かがいるという状態であれば、リスクは低いです。網戸カーテンや網戸にして昼寝をする、家族全員が玄関の見えない位置にいるというような状況は非常に危険です。
最新の侵入強盗への対策には玄関ドアの交換が最も効果をあげます。普段はあまり気にしていなくても、ご近所さんが泥棒の被害にあったことを聞いた時や、強盗殺人のニュースを見た時には、自宅の防犯が気になると思います。ただ、その想いは一過性で「自分の家は大丈夫だろう…」と考える人は少なくありません。しかし、「自分の家に限って…」という考え方は危険が大きいです。窓と玄関の防犯を見直しませんか?
耐久性
網戸カーテンや網戸は玄関ドアと比較すると、耐久性が高くはありません。網戸は網戸カーテンよりは長持ちします。それでも、子どもがボールをぶつけてしまったり、手をついてしまったりすると、網戸が破れたり、サッシが歪んだりしてしまいます。一方、玄関ドアは、交換すると半永久的に使い続けられます。
玄関からの風は家中の換気を良くするので、風を採り込める玄関は玄関だけではなく、家全体の空気環境を向上させます。ただ、その代償として虫が家の中に入ってくるという状況になってしまうと、暮らしの快適さが損なわれてしまいます。
玄関で虫を遮断し侵入を防ぐことと、玄関周りの環境を見直すことで虫よけ対策をし、涼しくて快適な毎日を実現してください。玄関ドアには風を通すほかにも、断熱性を高めたり、スマートキーを導入したりといった良さがあります。
もし築年数が長くなっているお住まいで、虫よけ対策にお悩みなら、採風タイプの玄関ドアへの交換を検討されませんか?
玄関引き戸の住宅や、窓のある玄関では通風ができますが、窓がなく、出入り口に玄関ドアを使っている住宅では、玄関の通風ができません。日本の気候は湿度の高い季節が長いので、換気の良さが家族の健康を守り、家の寿命を伸ばします。そして玄関からの風は家中の換気を良くします。
窓屋窓助は、窓・玄関・エクステリアリフォーム専門店です。
私達は、窓・玄関・エクステリアのリフォームを通じて、地域の皆様の夢や暮らしに貢献させていただきたいと願っています。窓や玄関での断熱を検討される際には、ぜひご相談ください。お住まいに合わせた最適なプランを提案させていただきます。
6月のキャンペーンとってもは「とってもお得な選べるキャンペーン!」です。
ぜひご利用ください!