冬真っ只中
未来の暮らしを考える。
窓屋窓助 窓職人の関です。
ただいま冬真っ只中、まだまだ寒い日は続きますが、皆様いかがお過ごしでしょう。
わたしは最近歳のせいか、一度風邪をひいてしまうと、なかなか治らない傾向があり、ますます体調管理に気をつけなければいけない年頃になりました。
先日ニュースでもインフルエンザの流行、高齢者の低体温症が増えていることなどを報道していました。
因みに高齢者の低体温症は室外でおこるように思いますが、室内でおこる場合のほうが多くて、病院に搬送される人全体の7割程度だそうです。
だから無理をしないで、部屋を暖かくしておいたほうが良いようです。
窓屋窓助として部屋を暖かくしておくために出来ることは、アルミサッシを入れ替える。ガラスを断熱性能が良いものに交換する。内窓をつける。などがあります。
それぞれのお宅に合った窓リフォームがあります。
窓屋窓助になんでもご相談ください。