



気になっておられたのは引き違い窓。
こちらの窓は網戸が室外側に取り付けられる事や、広い面積を開閉できることがメリットですが、すべり出し窓などのプロジェクト窓に比べると、レールや框の召し合わせ部分に気密性の弱点があります。
この気密性を高める事と、ガラスからの音響透過を少なくすることが窓の防音対策にはとても重要な観点になってきます。
採用した内窓PLASTは窓の種類は既存と同じものの、各部品の細かな部分に気密性を高める工夫がなされ製造されています。
内窓PLAST製造のこだわりは、こちらをご覧ください。
ガラスは12.8mmの防音合わせガラスを採用し、幅広い周波数の音を防げるように対策をしました。
設置後、近隣を通る車の音の聞こえ方がガラッと変わったことで、深夜の洗車施設利用者の騒音にも希望をもっていただけました。
M様、この度は数あるリフォーム会社の中より、窓屋窓助にご用命くださいまして、誠にありがとうございました。
新潟市 / 長岡市 / 見附市 / 小千谷市 / 三条市 / 燕市 / 弥彦村 / 柏崎市 / 魚沼市 / 南魚沼市 / 十日町市 / 加茂市 / 田上町 / 出雲崎町 / 上越市 / 津南町 / 湯沢町 / 村上市 / 五泉市 / 新発田市 / 阿賀町 / 糸魚川市 / 妙高市 / 阿賀野市 / 聖籠町 / 刈羽郡 / 胎内市 / 関川村
内窓プラストによる、防音工事をお考えのお客様につきましては、新潟県だけでなく、長野県・群馬県・福島県・山形県・宮城県まで信越地域から東北地域一円にお伺いします。※一部対象外のエリアもございます。
新潟市よりお問い合わせを頂いたM様邸の施工例をご紹介致します。
「窓から入ってくる騒音の対策をしたい。」と初めにご相談を頂きました。
近隣に深夜まで営業の洗車場があり、そこへ来店する車のドアの開閉音や、人の話声が気になっているとの事でした。