アウターシェードはシャッターがあっても取り付け出来る
太陽の陽射しが強く降り注ぐ季節になると、窓からの熱が室内の温度を上昇させると共に、眩しさを運んできますが、窓の日除けは外側に取り付けるタイプが効果的です。
窓からの熱と眩しさを遮る方法には、カーテンやすだれ、遮熱タイプの窓ガラスなどがありますが、窓の外からの遮熱には、高い効果を得られるアウターシェードの取り付けがおすすめです。
アウターシェードとは?
アウターシェードは、スダレやよしずのように室外側に取り付ける日除けで、シャッターや雨戸が設けられている窓の外側にも、問題なく取り付けができます。陽射しを遮る為には、室内側に取り付けるカーテンやブラインドよりも、スダレやよしずのように窓の外に設ける日除けの方が高い効果が得られます。
窓の遮熱が室温上昇を抑える理由
夏は太陽の熱によって室温が上昇しますが、そのうちの約7割は窓を通して入ってきます。厚みがあり、断熱材が入っている外壁や屋根と違い、窓ガラスは薄く断熱材も充填されていないからです。その為、屋根や壁と比較すると、面積は小さいのに多くの熱が入ってきてしまうのです。
日射熱対策として、窓ガラスを遮熱タイプの複層ガラスにされているご家庭も増えてきてはいますが、日射熱を完璧に遮ることはできません。そこで、窓の外での遮熱ができるアウターシェードと、遮熱タイプの複層ガラスを組み合わせると、さらに高い効果が生まれます。
スダレやよしずとの違い
昔から日本で使われてきたスダレやよしずは、優秀な日除けアイテムですが、季節ごとに交換しなくてはなりません。また、スダレは巻き上げる操作がしにくい、よしずは、使わない時には、たたんで立てかけておくので、場所をとり邪魔になってしまいます。
手軽に操作できる
スダレは巻き上げる操作がしにくいので、窓の外に夏の間中吊るしたままになっていることも多いのではないでしょうか?アウターシェードはボトムバーと呼ばれる下部についているバーを下ろしフックに引っ掛けるだけで、しっかりと固定できます。
日除けが必要のない時間帯には、ボトムバーのフックから外し、途中までスクリーンをあげると、上部の収納ボックスに静かに巻き取られていきます。簡単に操作できるので、日除けが必要ない時間帯にはすっきりと収納できます。
使用しない時に邪魔にならない
よしずは立てかけて使うので、使わない時間帯には畳んで、窓の横の壁などに立てかけておかなくてはならなりません。邪魔になる上に、強風が吹いたりすると吹き飛んでしまうこともあります。
遮熱率が高い
すだれは昔の日本の気候では十分な効果を発揮していましたが、ここ数年来のような38℃を超えるような猛暑の日には、十分に遮熱することができません。一方、アウターシェードは降り注ぐ陽光を窓の外で6割~8割以上カットし、室温上昇を防ぎます。
モダンな外観の住宅にも調和する
すだれには風情がありますが、洋風な外観の住宅には調和し難いという面があります。YKKのアウターシェードには、外観のデザインや外壁に調和させられるよう、スタンダードタイプ6色、ライトタイプ3色のカラーの生地が用意されています。
外壁に対してオレンジ系やブルー、グリーン系の反対色を使ってアクセントにし、個性的な雰囲気にする、外壁と同系色のグレー系、ベージュ系の色に濃淡を持たせて馴染ませ、落ち着いた趣にするなど、好みに合わせて外観の印象を向上させられます。
上部の収納ボックスは生地と外壁の色に合わせて、ブラウン系、ブラック系、3種のホワイト系の中から選べます。
窓の外の景観を楽しめる
すだれやよしずの場合、窓の外の景色は見えなくなってしまいます。アウターシェードのうちスタンダードタイプは、日射を遮りながらも室内からは外の景観が遮られることはなく、眺望を楽しめます。
ライトタイプは、曇りガラスのような見え方ですが、スタンダードタイプより手頃な価格です。
■ 窓の外側につける窓回り製品にはシャッターもあります。シャッターには防犯性を高める、台風時に窓を守るという働きがあります。
コラム 窓にシャッターを後付けしたい
6つの収まりが選べるアウターシェード
アウターシェードは窓まわりの環境に合わせて収まりの方法が選べます。
バルコニー手すり付け
窓の上部に収納ボックスを取り付け、バルコニーの手すりまでをアウターシェードで覆います。室内への日射を遮蔽するだけではなく、バルコニーの床の温度上昇も抑えられます。
バルコニー手すり付け施工事例 かんたん工事でお部屋のプライベートを守る! in 長岡市
デッキ収まり
リビングの掃き出し窓の上部からウッドデッキまでを覆います。南向きのリビングに設けられたウッドデッキは日当たりが良く、春や秋には心地よく過ごせるアウトドアリビングです。ただ、夏の午後には日射が強すぎて、ウッドデッキの表面が裸足で歩けないほど熱くなってしまう日もあります。
せっかくビニールプールで子どもを遊ばせようと思っても、強すぎる陽射しで熱中症をおこす不安を感じるかもしれません。見守る大人も日焼けが気になります。ウッドデッキを覆う日除けがあれば、夏の午後も程よい日陰ができるので、安心して子どもを遊ばせられます。
水平収まり
テラスにパーゴラが取り付けられている場合、窓の上部の収納ボックスからからパーゴラの上部までアウターシェードを渡して、天井のようにテラスを覆います。
天井付け
軒下やバルコニー下に収納ボックスを取り付け、窓に対して垂直に対面させます。日除けと目隠しの両方の効果が得られます。
天井付けの施工事例 シェードで効果の高い遮熱を! in 長岡市
テラス屋根付け
雨対策にテラス屋根を設けている場合には、テラス屋根に収納ボックスを取り付け、窓に対して垂直に対面させます。日除けと目隠しの両方の効果が得られます。
アウターシェードは、窓の周辺の環境やバルコニー、ウッドデッキ、テラスやテラス屋根など窓まわりのエクステリアに合わせて収まりの方法を選べます。夏の室温上昇や午後の眩しさにお困りでしたら、アウターシェードの取り付けを検討されてみませんか?
- 参考サイト 国土交通省気象庁 太陽光度と紫外線
- 参考サイト 環境省 紫外線とは
■ 室内への陽射しが強いという以外に、視線が気になり窓の目隠しを検討される方もいらっしゃるのではないでしょうか?窓の目隠し対策には、いくつかの方法がありますが、目的と窓周辺の環境に合わせて対策することが大切です。
室温上昇と紫外線カットの効果をより上げるLow-E複層ガラス遮熱タイプ
遮熱タイプの窓ガラスとアウターシェードを組み合わせて使うことで、より室温上昇を抑える効果を高めます。近年、窓のガラスには断熱性を高める複層ガラスが使われていますが、その中には、Low-E金属膜がコーティングされた高断熱タイプと遮熱タイプがあります。
高断熱タイプは、より断熱効果の高い複層ガラス、遮熱タイプは、冬は暖かい陽射しを採り入れつつ、夏は日射熱と紫外線の侵入を抑える働きをする複層ガラスです。
リビングの窓は日当たりを重視する為、多くの場合南向きに設けられています。その為、冬は時間帯によっては暖房をつけなくても暖かく、年間を通して明るい時間帯が長いという良さがあります。ただ、夏は太陽の位置が高くなるため、強い陽射しが長時間室内に入ってきます。
その結果、室温が上昇し、冷房の効率が低下して室内の快適さが損なわれると共に、電気代も嵩みます。また、西日が当たる部屋では、家具や内装が褪色してしまうこともあります。Low-E複層ガラス遮熱タイプは、太陽の熱と紫外線を妨げて、そのような状況を解決する働きをします。
反対に、あまり日当たりが良くないという部屋には、陽射しを程よく取り入れる断熱タイプがむいています。どちらのタイプも、冬、暖房の熱を逃がさない働きは十分に果たします。
日当たりの良い部屋にはアウターシェードを取り付けると共に、Low-E複層ガラス遮熱タイプの窓にリフォームすることで、夏の室内環境をより良くできます。
冷房の効率を上がるので快適な室内環境が調い、室内での皮膚の日焼けや家具の褪色も防げます。
遮熱対策の施工事例 長岡市 冷房効率を上げる省エネ対策・内窓の設置
■ 窓は陽射しと風、外の景観を家の中に採り入れる、雨や風、外部の砂ぼこり、騒音を侵入させないという役目を果たしています。さらに窓の機能によっては、熱の出入りを防ぎ、住宅の断熱性を高める働きもします。
コラム サッシで変わる窓の種類と特徴
アウターシェードと遮熱タイプの窓で、省エネしつつ涼しい夏を過ごしませんか?
窓屋窓助は、窓・玄関・エクステリアリフォーム専門店です。
私達は、窓・玄関・エクステリアのリフォームを通じて、地域の皆様の夢や暮らしに貢献させていただきたいと願っています。窓や玄関での断熱を検討される際には、ぜひご相談ください。お住まいに合わせた最適なプランを提案させていただきます。